本日は、お久しぶりの布作品のご紹介です(*^-^*)
タイトルに「新作」と書きましたが、
私自身が作ったのが初めてだっただけで、
型紙そのものはもっと前にGETしていたものです。
今となっては、作ったのもけっこう前になりますが(;・∀・)
Bankポーチ (パターン:snowwing SIZE:縦 約14cm 横 約18cm) 新しいレシピは、まず1つ作ってみてから、
納品用にいくつか作ったりするようにしていますが、
消しゴムはんこのレッスンを月イチペースで開催していた時は、
なかなか布作品を作る時間が取れずにいました。
そんな中、ちょっとだけ余裕ができた時に作った作品です。
実際に、まず1つ作ってみると、
使用する布のハリや、タグの付け位置など、
自分の中での改善点をいくつか思いつきます。
レシピで紹介されている布と同じものを使うわけではなく、
手持ちの布で作るので、当然といえば当然なのですが、
これがその後の作品作りに重要になってくるのです。
色々な種類の作品を作っていると、
ずいぶん久しぶりに作る作品も出てきます。
見本として手元に1つあると、実物でサイズ感などを確認できるので、
最初の1つは2つ目以降の作品作りに役立っています(*^-^*)
ボタンからループをはずすと、こんな感じに開きます。
キャッシュカードを入れられるポケットが3つと、
ファスナー付のポケットがあります( *´艸`)
この時一番上になっている部分ですが、
最初の写真で口が開いていたのがわかるように、
ココからもものが入れられます。
その一番上の口側から見た様子がコチラ。
ネコちゃんが支えている部分が、ファスナーポケットの部分。
そこから下まであるポケットです。
くまちゃんが支えている部分が、一番深い部分で、
こちらも下まで届いているので、
折りたたんでループをボタンにとめれば、
中のもが飛び出す心配はありません(*^-^*)
大事な通帳を持ち歩くポーチとしては安心ですね。
通帳とキャッシュカードの管理の仕方は、
ザックリ入るポーチに全てまとめていたり、
カードは通帳とは別にお財布に入っていたり、
人それぞれ使いやすさが違うと思います。
ちなみに、我が家は転勤族なので、
引っ越しをきっかけによく使う通帳が変わったりします。
これをきっかけに持ち歩き方が変わったりもします。
どちらにしても、いくつかのタイプが手元にあると、
状況に応じて使い分けられるので便利です(*^-^*)
****************************
LINE@ aya*pecorun
レッスンやイベント情報をお届けします
こちらから登録できます! ↓ ↓ ↓
バナーをクリックすると「LINE STORE」にジャンプします☆ **************************** 「札幌中央さくらサークル」について ※妊娠・出産のため、しばらくお休みさせていただいております。 再開の際には、改めてお知らせいたします。 お休みの間もメンバー登録は常に受け付けています!
****************************
各レッスンについて札幌カルチャーセンター平岡さん でのレッスン ※妊娠・出産のため、しばらくお休みさせていただいております。 再開については、カルチャーセンターさんとご相談の上、 改めてお知らせいたします。寿都(ふれあ~寿)レッスン ※妊娠・出産のため、しばらくお休みさせていただいております。 再開は八雲町内からと考えていますので、 お手数ですが、八雲で開催の際にご都合が合いましたら よろしくお願いいたします。 八雲(パノラマ館)レッスン
※妊娠・出産のため、しばらくお休みさせていただいております。 次回の開催はまたしばらく期間があくと思いますが、 再開の際には、改めてお知らせいたします。
************************ ********** このブログに掲載されている作品(図案、デザイン含む)や画像は 著作権フリーではございません。 無断で写真やデザインを使うことはお控えください。 (使用許諾範囲についてはお気軽にお問い合わせください)
WARNING! All rights reserved. Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.(警告!すべての著作権を所有しています。無断複製は法律で禁じられています) ***********************************
********************************* * * * ブログ内の作品で、気になるものがあれば、 * * お気軽にコメント・メールでお問い合わせください!! * *(現在オーダー休止中です。詳しくはコチラ(★ )をご確認ください) * * 可能な限りご希望に沿った作品を作ります。 * * 今までの作品は右側のカテゴリからご覧ください。 * * オーダーの流れ等の詳細は、PCビューのブログトップからどうぞ! * * まずはご質問だけでもOKです! * * * ********************************* ランキングに参加中です! ポチッとしていただけると大変励みになります よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓
スポンサーサイト