fc2ブログ

aya*pecorun  ハンドメイド日記

消しゴムはんこ&編み物&裁縫の製作キロク

三角なべつかみ

先日たくさん裁断した布をちくちくしようかな~・・・
とも思ったのですが、
本日は裁断モードだったので、さらなる裁断をがんばりました。

何種類分もの布たちが山のようになっております


布合わせを考えつつ、小さなパーツの時は「ハギレをうまく使えないかな~」
ということも考えながら裁断するので、
かたまった時間が取れた時に、一度にいくつか分を裁断することが多いです。


少し前に、時間的にはたくさんはなかった時に、
キルティングなら合わせ方も限られるので(まだあまり種類を持っていないので
「三角なべつかみ」を裁断しました。

本日はその完成品をご紹介です

三角なべつかみ-12~15 

三角なべつかみ
(パターン:Studio Clip SIZE:高さ 9㎝ 直径 10㎝ )




以前から持っている布に加えて、手前の作品に使っているチェック柄を追加しました

基本的に、「無地+柄+柄」の3種類の布で作っていますが、
キルティングでそろえているため、
普通地よりも手持ちが少ない分、合わせ方も限られてきます。


バリエーションを増やすために追加した薄紫のチェック柄。
これを使ったバージョンを完成させました



三角なべつかみ-12・13 

まずは、表に使ったバージョン


紫の色合いは違うけれど、紫でそろえてみました。
やっぱり同系色の相性はバッチリですね




そして、もう一セット。


三角なべつかみ-14・15 

内側に使ったバージョンです


表は、元気な感じのするりんご柄です
同じ形でも、布を変えるとイメージが変わりますね




ところで、この「三角なべつかみ」
値札に「なべつかみ」と書いてあるのを見て、
手に取りながら首をかしげるお客様をよくお見かけします。


どうやって使うのか、イメージがしづらいようで、
説明すると「なるほど~」と納得される方が多いです。

先日のイベントで、その様子を改めて間近で体験したので、
作品に使い方がわかるような写真か何かをつけようかと検討中・・・。

作品より大きなカードをつけてもジャマだし、
どんなカタチにするかは考え中ですが、「ちくちくあみあみSHOP」には
すでにご紹介していたのです



ちなみに、その使用例はこんな感じ

↓ ↓ ↓
三角なべつかみ 使用例①  

ちょこんと置いてあってもカワイイ三角なべつかみ。


1つなら・・・

上からつかんで、そのままふたを取るのに使えます
片手でパパッとできるのが便利です


このおナベ、ふたの黒い部分以外は全てが熱くなります。
調理中、中の食材を混ぜる際にも、持ち手部分をつかむのに重宝しています



三角なべつかみ 使用例② 
2つなら・・・

両手鍋の持ち手を持つのに便利


私は手が小さめなので、ミトンタイプだと先の方が余ってしまい、
オーブンのトレーをつかむ時にもつかみにくかったのですが、
今はこれでつかんでいます



そんなわけで、「1つで十分」という方もいらっしゃるだろうし、
「2つセットで欲しい」という方もいらっしゃると思い、
必ず2個ずつ同じ布合わせで作るようにしています



さて、どうやって使い方をコンパクトにまとめよう・・・。
これから考えます。



スポンサーサイト



[ 2011/08/20 23:55 ] 小物 なべつかみ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する