☆☆お知らせ☆☆4月に入りましたが、カルチャーセンターさんに確認したところ、
定員に空きがあるので、まだ申込受付中です!!!
初心者の方も経験者の方も楽しめるようにイロイロ準備中です!
ぜひぜひ!一緒にはんこタイムを楽しみましょう(^ー^* )
JESCA技能認定制度初級ポイント対象レッスン
「彫っておして楽しい消しゴムはんこ」
第2土曜日 13:00~15:00in札幌カルチャーセンター平岡
札幌市清田区平岡3条5丁目3-1 イオンモール札幌平岡
TEL:011-889-6012
********************参加者さん募集中です!!
詳細や第1回目の作品例はコチラから⇒★
********************
レッスンへのお申込は、
札幌カルチャーセンター平岡さんへ
ご連絡をお願いいたします。詳しくはHPをご確認ください。
↓ ↓ ↓
http://www.culture.gr.jp/sapporo/index.phpレッスン内容についての質問は、
右下のメールフォームからどうぞ

たくさんのお申込をお待ちしています(^ー^* )/
*****
本日は、昨日に引き続きstudio_bさんに納品した作品です

布ジャンルからはコチラ


三角なべつかみ
(パターン:Studio Clip SIZE:高さ 9㎝ 直径 10㎝ ) amicaさんにも納品しようと思い、モリモリ7つ分の裁断をしました

週末に函館に買い物に行ったりするので、
その時に納品しようと少しずつ色々な作品を作りためていたのですが、
我が家の函館行きはいつも急に決まります。
今回も裁断した後に急きょ決定!
なんとか3セット完成させました。
それぞれの、表のワンポイント柄のアップと、内側の柄はこんな感じです

りんご柄のだけ無地部分が少し明るめのベージュです。
この「三角なべつかみ」、1つずつ販売したこともありますが、
2つセットを想定して必ず同じ柄を2つずつ作っていたので、
中途半端に1つだけ残ってしまうことも度々…。
布の在庫も限りが見えてきたので、同じものをもう1つ作れない場合も考えて
今回は2つで1セットという形にしました

店頭では2つがひもでつながっていますが、
お使いの際にはひもをはずしてお使いくださいね(^ー^* )
最初の写真のように重ねてちょこんと置いておくと
キッチンの実用品もカワイイ雑貨のように見えますよ
*********************************
* *
* ブログ内の作品で、気になるものがあれば、 *
* お気軽にコメント・メールでお問い合わせください!! *
* 可能な限りご希望に沿った作品を作ります。 *
* 今までの作品は右側のカテゴリからご覧ください。 *
* オーダーの流れ等の詳細は、PCビューのブログトップからどうぞ! *
* まずはご質問だけでもOKです! *
* *
********************************* ランキングに参加中です!
ポチッとしていただけると大変励みになります

よろしくお願いします!!
スポンサーサイト
ふかふかしてて使い心地も良さそう^^
良くある平べったい奴は場所は取らないけど
使い心地はイマイチなんですよねぇ。
これまで耐熱ミトンをあれこれ試してみたのですが
結局は「軍手」が一番だという結論になりましたw
お洒落とは程遠いですね(笑)