ご無沙汰でした!
私事でバタバタしてしまい、札幌から戻ってからやろうと思っていたことなど、
後手後手になってしまったことを色々と片付けていたら、
気づけばレッスンから1週間!時がたつのは早いですね~

*****
さてさて、
ちょうど1週間前のカルチャーセンター平岡さんでのレッスンレポです

1か月ぶりの3名様と、お久しぶりです~と会話に花が咲き(*´▽`*)
さっそく「今回はこんなことをしますよ~」と説明の後ホリホリ!
いつも捺し放題の頃に写真撮影を思い出すのですが、
今回は彫っている時に気づいてパチリ

やっぱり何事も初回よりは2日目の方が余裕がありますね(*^-^*)
前回は初めてな分時間がかかった作業も、今回はスムーズ

作業中のご本人さんはあまり気づいていないのですが、
私から見るとものすごい勢いで上達してます!!
どうしても1回目は時間がかかる部分が多く、
捺し放題の時間がたっぷり取れないので、いつも申し訳ない思いがあります。
そのせいもあるのかもしれませんね。
捺す時って色々考えて迷ってしまうことが多いのですが、
深く考えずにポンポン捺した方がうまくいくことも多いので、
グラデーションで捺す時のコツをいくつかお伝えした後は
思い切って捺しちゃいましょう!ということで、
どんどん背中を押しました(#^.^#)
ポンポン~と他の方より勢いよく捺したSさん、
パッと映えるステキな作品があっという間に!
迷いつつも、確実に仕上げていくKさん

しっかり便せんと封筒がセットになるようにデザインされていましたよ(*´▽`*)
完成した3名様の作品はこちら

↓ ↓ ↓
グラデーションインクは慣れるまでは使いづらかったりもするのですが、
その特徴を十分に生かしてステキな作品が完成しました~

みなさんが楽しんでくださるのを見て、
次はどんなアイテムを作ろうかな~と私もワクワクです(*´▽`*)
いろいろと試してみようと材料を入手しているので、
どれにしようか迷いますが、試作した上で次回のアイテムを決定しますので
お楽しみに~(^O^)/
次回は6月14日(土)です!!
ちょっとここでお知らせです!
次回は、3回目になる生徒さんと一緒に
体験会も開催いたします!!
参加費 1000円(材料費込)で
はんこ彫りを体験していただき、
私の私物はんこも使っての捺し放題タイムでは、
ラッピングセットを作ります

もちろん、経験者さんも初心者さんも大歓迎です!!
ぜひぜひご参加ください(^O^)/
随時申込み受付中です!!
↓ ↓ ↓
JESCA技能認定制度初級ポイント対象レッスン
「彫っておして楽しい消しゴムはんこ」
(写真は5月の作品例です)
in 札幌カルチャーセンター平岡
札幌市清田区平岡3条5丁目3-1 イオンモール札幌平岡
TEL:011-889-6012
第2土曜日 13:00~15:00 受講料 1回 2160円 (材料費別途)
※カルチャーセンターの入会金が別途必要となります。
持ち物
筆記用具、普通のカッター(あれば)、
使い慣れた道具をお持ちの方はご持参ください
眼鏡(細かい作業に必要な方)
ポイントカードをお持ちの方は忘れずにご持参ください
※小学5年生以上対象
レッスンへのお申込は、
札幌カルチャーセンター平岡さんへ
ご連絡をお願いいたします。詳しくはHPをご確認ください。
↓ ↓ ↓
http://www.culture.gr.jp/sapporo/index.php レッスン内容についての質問は、
右下のメールフォームからどうぞ
たくさんのお申込をお待ちしています(^ー^* )/
*********************************
* *
* ブログ内の作品で、気になるものがあれば、 *
* お気軽にコメント・メールでお問い合わせください!! *
* 可能な限りご希望に沿った作品を作ります。 *
* 今までの作品は右側のカテゴリからご覧ください。 *
* オーダーの流れ等の詳細は、PCビューのブログトップからどうぞ! *
* まずはご質問だけでもOKです! *
* *
********************************* ランキングに参加中です!
ポチッとしていただけると大変励みになります

よろしくお願いします!!
スポンサーサイト